さてさて世の男性は常に厳しい現実を感じていると思います。
それは、女性目線では初対面で男性は2種類のタイプにハッキリと振り分けられてしまう、ということです。
- 初対面は運命の分かれ道!
- 初対面で決まるかも?
- 好かれる前に嫌われないように!
- 笑顔を心がけましょう!
- 男性の気づかいとは?
- 適度なバカで好感度アップ
- バランス感覚は大人のアピール
- 求められる条件は自立力
- 一緒に暮らすイメージとは
- バツ○の現実
- すべてをオープンにする初対面もある
- 優しさと包容力を意識しよう
- アラフォーの強味もある!
- まとめ
初対面は運命の分かれ道!
たとえ初対面であっても瞬間的に好かれる男性、そして嫌われてしまう男性の2種類です。
もう仕方がありません、そういうものですから受け入れましょう。
とくにアラフォーになると初対面の人に対する会話の仕方とか仕草、行動などいろいろな面でその人特有のクセがあるハズです。
服装やヘアスタイルといったファッションセンスを自分で自分に施した外見も含まれ、これらのチョッとした違いが好かれる男性と嫌われる男性の違いになってきます。
初対面で決まるかも?
アラフォー男子で初対面の人に好かれたいと思っているのであれば次のことに気を付けなければいけません。
初対面で好かれればその出会いから恋愛に発展し結婚に結び付くことも珍しくありません。
出会いがムダにならないようにするため、初対面で好かれるということはとても大切なことになります。
好かれる前に嫌われないように!
まず初対面で嫌われないためには聞く耳を持たないといけません。
自分ばかり話すのではなくキチンと人の話を聞かないといけないということです。
もちろんあまりにも話さないというのは論外ですが、多く男性はアラフォーともなると自分の仕事にも自信がついてくる時期でもあるでしょう。
ことあることに仕事の話などをしたくて仕方がなくなり、誰かれかまわず「聞いて聞いて症候群」になりやすいと言われています。
一方女性も自分の話を聞いてくれる男性にはたいてい好感を持ってくれます。
男性が女性の話を聞く時に途中に質問を入れたりすると、キチンと聞いてくれているのかな?と女性から疑問をもたれることもあるようです。
実際にリアルな体験談を女性からインタビューした際にも、キチンと話をきいてくれるアラフォーの男性に出会ったときにはすごく嬉しかったですしその男性に好感を持ちました、という声もありました。
逆のケースもあり、女性の話をまったく聞かないで自分の自慢話ばかりをしてくる男性にはゲンナリしたしすごくイヤな気持ちになった、ということもよくあるようです。
笑顔を心がけましょう!
あとは笑顔も大事です。
たとえば、もし女性の話を真剣に聞いて会話も盛り上がったとしても、笑っていない、笑顔を見せていないと感じさせてしまったら…。
それでは相手に好印象を残したとはいえません。
女性はその点を重視していて、人によってはイイ人だったけどその点がスゴく引っ掛かってしまった、と感じることもあるようです。
結果として恋愛関係に発展できないこともあります。
アラフォー男子は自分の仕事の話を聞いてほしいという気持ちが出てくる人が多いですが、そこは自分を抑えて相手の話を聞くことや笑顔を見せることがマストになってきます。
その部分に気をつけていれば、初対面で好かれるため恋愛に発展できる場合が多くなるでしょう。
男性の気づかいとは?
また女性は、アラフォー男子であれば大人で気がつかえる男性だと思っている人が多いです。
少しでも好印象を持ってもらうためには、初対面の女性に対して自然に包み込んであげることができるような気のつかい方が必要です。
たとえば食事にいったレストランでは「次は何を飲む?」とか「デザートも食べたら?」などが自然に言えたら好感度は確実にアップします。
そのようなことをサラリと言えれば、女性はその男性に対して包み込まれるような安心を感じることができます。
男性に対して安心感を求めている女性が多くいるのは一般的なので、男性はその点を意識しておくべきでしょう。
適度なバカで好感度アップ
また飲み会などの社交的な場に行った時には、アラフォー男子であれば自分が楽しむことだけでなく出席者の様子を観察してみんなが本当に楽しめているかどうかを見る余裕があることが大事です。
もしあまり楽しめていない人がいたら、その人に話しかけてみるなど、その場所にいるみんなが楽しめるように気づかうことは、ポイントアップになります。
女性はそういうことができる男性に社会性とか余裕を感じるものです。
またその場を和ますことができる能力はアラフォー男子にとって最低限のマナーとも言えます。
そして適度にバカになることが大切です。
適度にバカになれば、周りの人を楽しめます。
度が過ぎたバカになってしまうと周りにドン引きされてしまったり、場の空気を壊してしまうことになって好かれないので注意が必要です。
いつも格好よくしているだけでは、アラフォー男子はモテません。
適度にバカになり周りを和ましてあげることが重要です。
そして自分自身もその場を楽しまないといけません。
楽しそうに振舞うだけでその場が和んで周りもみんな楽しい気持ちになれます。
自分自身も楽しそうにすることでとても魅力的に見え多くの人から好かれることは間違いありません。
バランス感覚は大人のアピール
そんなの当たり前だとかもっと特別な好かれる方法はないのかと思う人も多いことでしょう。
しかし初対面で女性に好かれるためには、当たり前のことをバランスよく行うことがもっとも大切なことになります。
素敵な女性が求めているのは小手先の心理戦ではありません。
上記にあるようなものの考え方や言動、行動パターンのバランスです。
清々しさとか心地いい存在感を自分のものにすることです。
深く言えば、人格の奥で刻まれているような自然体の物腰かもしれませんが。
そうすることで素敵な出会いがあれば、それを逃すことがなくなります。
素敵な女性と出会うとついつい自分を好きになってほしくてアピールをしてしまう人もいると思いますが、アピールがあまりにもひどいと面倒な人だと思われてしまいます。
相手のことを理解する心構えで持ち落ち着いて女性と会話をすることが大切です。
周りの人がみんな楽しめているかなど、自分さえよければいいという考えを捨てて周りをキチンと見ることができるのが素敵なアラフォー男子です。
女性はそのような男性を放っておくことはないといっても過言ではありません。
求められる条件は自立力
若い女性の場合には男性に対する年収が重要視されるケースもありますが、アラフォー男性にもある程度の経済力を求めるのが基本となります。
若い世代に比べれば現実的な感覚を身に付けている人が多いため、特別に高収入である必要があるわけではありません。
しかし、明らかにさまざまな生活感覚が異なっていることが、初対面でわかるようなレベルの場合もあることでしょう。
そうしたときは恋愛の相手として対象外になる事は覚悟しておかなければなりません。
普通の収入でもよいのですが生活力があるという点についてはもっとも重要視されると考えておきましょう。
アラフォー男性に特有の条件であるというわけではないと思いますが、40代を迎える年代になっても貯金もないし、ギャンブル癖が抜けないような人は要注意です。
堅実派の女性からは恋愛の対象外になっても仕方がないと言えるでしょう。
たとえ収入がなくても許されるのは若さの特権、将来性を期待される一定の短い時期だけであるということを考えておきましょう。
女性側の経済力に頼る姿勢を見せるなどは最悪のケースであると考えるべきです。
一緒に暮らすイメージとは
もう一つはアラフォー男性に特有の問題ではありませんが、清潔感であるということは初対面で好かれるためにはとても重要なことであるといえます。
どんなに条件がよい相手であっても清潔感がなく生理的に受け入れることができない場合においては、恋愛の対象外となってしまうことを覚悟しておくべきです。
不潔感が漂えば、不健康や乱れた不規則な生活のイメージと直結してしまいます。
収入が高ければどのような状態でもよいと考える女性がいないわけではありません。
しかしマジメに結婚を意識するのであれば一緒に生活することを前提に判断することになります。
普段から清潔感についてはとくに意識しておくようにしましょう。
一緒に生活をしていくことを意識した場合に最低限の安心感を与えることができる経済力と、一緒に生活をしていくことを想定した場合に安心できる清潔感についてはとても重要視される点です。
初対面のときから最低限の条件として留意しておきましょう。
バツ○の現実
ここから先がお付き合いをすることができるかどうかの判断基準になっていく部分であるといえます。
この年代での結婚の場合には、お互いに必ずしも初婚であるとは限らないと考えておく必要があります。
初婚ではないということは離婚歴があったり、子供がいても不思議ではありません。
初対面の際にその辺まですべてオープンにすることができるかどうかは人それぞれですが、重大な問題です。
出会いのタイミングでそのような最重要ポイントに拙速に触れてしまうことは、必ずしも望ましい流れであるとは言えません。
相手が不安に感じているかもしれない部分については慎重に行動すべきです。
不用意に触れてしまうということは印象をよくする気持ちとは逆を向く可能性があります。
しかしながらこのようなテーマは、結婚することを考える上では非常に重要なものであるというのも事実です。
そのため40代を超えてから、結婚を意識する相手としてさがすのであれば、そのような状況の中に身をおくということも必要になってくるかもしれません。
すべてをオープンにする初対面もある
たとえば専門のサービスを利用するのであれば、離婚歴があったり子連れであるということをオープンにした状態で出会いのチャンスをつかむことができます。
お互いに話しにくいことや聞きにくいことを、オープンにした状態で出会いのチャンスにつなげることができる可能性があります。
その点では、ワケありの人はお互いさまであるので手っ取り早くムダな気づかいをすることなく、結果として効率がよいでしょう。
お互いに不安に感じているところをさらけ出した状態で探すことができるというのが大きなメリットなのです。
このような状況以外であれば、不用意に相手のプライベートな部分に深く触れるような接し方は身長差が必要です。
場合によっては、むしろ避けた方が無難と言えるでしょう。
優しさと包容力を意識しよう
アラフォー男性にとって初対面で相手に好かれるために気をつけなければいけない事は、相手の配慮に尽きます。
特別なことが必要なわけではありませんので、相手も1人の人間であるということを考えて、好まれる対応をすることに注意をすればよいのです。
女性の側も恋愛対象として見るためにはさまざまな感性が合う必要があります。
自分と同じ目線で話をすることができる優しさと、包容力を持っていると感じてもらえるような身の振り方が大切であると考えられます。
このような部分について勘違いをしないようにすることがとくに重要です。
アラフォーの強味もある!
アラフォー男性を恋愛の相手や結婚の相手に考える女性というものは間違いなく存在しています。
女性も30代半ばをすぎるとターゲットにするのは40代の男性というのは普通の話です。
30代後半以降の女性にとっては人生に対する感覚にも変化が生じてきている時期であると言えます。
男性がその価値観に共感してくれるかどうか、それが恋愛や結婚につながる出会いのタイミングでは重要であるといえるでしょう。
このあたりの部分については実際の声をなるべく多くきいておくということが大切になる場合があります。
ある程度このようなものであろうとイメージする事は誰にとっても可能ですが
しかしどこまでいっても自分1人では想像することのできない世界というものがあります。
何事も同じであると言えますが、さまざまな情報についてあらかじめ調べておくということは役にたつのです。
まとめ
- 初対面で好かれるか嫌われるかは一瞬で決まる。
- 初対面で結婚を直感させることもある。
- 話すときは控え目にくらいがベターです。
- 好意はニコニコの笑顔だけでも伝わります。
- 適度のバカは魅力的に見えるものです。
- バランス感覚があることをアピールしましょう。
- 自立していることは最低条件、経済力は大事です。
- 清潔感=健康な生活は当然です。
- 初婚でないならオープンな出会いがよいかも。
- 優しさと包容力が決め手になる。
- 年齢そのものが強味になることがある。